
最近ソーサラーいじめがひどいので転職を考え出しました。ソーサラーのみなさん元気ですか?
今回はAgiを捨ててVit型を作ったお話です。生体やタナトスタワーなど長時間殴る想定でスキル構成も変えています。
普段遣いのAgi型↓↓
エレメス=ガイルも倒せる
エレメス=ガイルが放置されてたので挑んでみました。
死んでるサブのバフが効いてるので完全ソロではないですが。完全ソロだと3〜5回くらい死に戻りしてキャンディがぶ飲みすると倒せます。。。
まぁキャンディ消費すればカトリも行けそうな気はするけど、なかなか放置されてなくて挑めない。

過去の箱ガチャ「空飛ぶ椅子」が優秀らしい・・・もってない。
アカウント共通
手帳やら職業開放状況やら、転職しても変わらない部分の記録。
前回と比べた数字を書きます。3ヵ月たってます。
前回はこちら↓↓
手帳

ありがとうハウジング。
ボス素材のレシピで作ってないのが結構あるので、その辺を埋めていきたい。
貢献度・金バッジ

- 累計貢献度:1,289,902→1,646,539
- 使用可能貢献度:1,161,258→1,477,045
- ゴールドバッジ:2,764
貢献度も金バッジも余り気味なので最近は信仰の証を貰うために納品してる感じです。
女神祝福・祈祷

攻撃 | エレメント | ||
---|---|---|---|
魔法防御無視 | 30 | 風属性攻撃 | 30 |
魔法貫通 | 30 | 地属性攻撃 | 22 |
魔法攻撃 | 30 | 火属性攻撃 | 38 |
精錬魔法攻撃 | 13 | 水属性攻撃 | 30 |
対人ダメージ | 20 | 聖属性攻撃 | 5 |
ABでホーリーライト狩を始めたので聖属性上げなきゃなと思ってます。
祈祷
- HP祝福:90
- 戦闘祝福:113
- 魔攻祝福:150
- 生存祝福:80
- 抗魔祝福:60
職業開放

ノビ開放だけしてあります。そのうち育てたいけど早くも飽き・・・
ビルド紹介
サブと週課をやるときは水属性に変えるし、PTのときはALL属性のままが多いです。
カードはALL属性の方に挿さってます。
装備


盾:幸福ホワイトシーズン(悪魔種族へのダメージ+5%)
鎧:セージの書(Agi20毎に魔法防御無視+1%、攻撃速度+1%)予定
肩:ワイルドローズ★(Int+2、回避+5)
靴:ファミリア―★(魔法攻撃+3%、Matk+20)
頭:封印されたヴェスパー(魔法防御無視+10%)
アクセ1:チャッキー★(魔法攻撃+3%)
アクセ2:天下大将軍(3%の確率で1分間魔法ダメージ+10%)
大きな変化はありませんが、地味に変わったところ。
- フェスガチャで「潮騒の笛(Int+5、魔法防御無視+5%)」が出たので口入れ替え
- 水晶の靴に秘術4がつき、グレードアップ&穴あけ
- 神智の書は+12で妥協
- ブルーケープ+10&グレードアップ(ASPDのため)
水属性に変えても怒られないMVP
- アークエンジェリング(聖属性)
- ウルフおばあちゃん(無属性)
- カトリーヌ=ケイロン(念属性)

エレメス=ガイル(毒属性)はPTだと塩することが多いかな。ソロなら問答無用で変えますが。
最近はABの闇属性変更という新たな敵も出現しました。聖属性ボルトください。
ステータス


- Vit全振り
- Int全振り
- マインドショック無詠唱になるDex
- 残りをAgi
こんな感じで振ってみました。
Agiは0でもASPD480可能ですが、Baseレベルが上がってポイントに余裕ができたので。
Fleeはベントスを召喚してバイオレントゲイル+フォグでロリルリが倒せるくらい。
火力メモ


自宅のかかしをダメージが出そうな設定にして1分殴り。
DPSで現実を知る・・・
取得スキル
SP回復、エナジーコート、ストライキングを削ってボルケーノとスペルブレイカーを取りました。
長時間殴る用なので無視を削った感じ。
取得したいルーン
長くなったので折りたたみ
アドバンスルーン

マジックエナジールーンもセットしたかったけど数値低いし属性ルーンの組み合わせ的に無理なので空欄です。
属性フィールド+1が出たので、凍らせながら風属性攻撃UPとかができるように。
あんまりないけど、敵にLP+自分にバイオレントゲイルもできたりします。
終わりに
気づけば前回の更新から1ヶ月過ぎててBaseもとっくに130でした。。
ソーサラーはこれで一段落して、今はウォーロックを育ててます!
メインキャラでやるウォーロックは流石にサブより強くてちょっと楽しくなってきたところ。
コメント
コメント一覧 (2件)
Here are five reasons why buy cialis online forum Dose in Kidney Disease
そうかVITか!めちゃくちゃ参考になるゾ
冒険手帳はちょっとヤバくて落ち込むゾ…